electric 12Vアクセサリーソケットを増設しました ラゲッジルーム側にふと12Vアクセサリーソケットが欲しくなったので増設してみました。使用したのはスズキ純正パーツの品番 99000-99022-487です。ソケットのベゼルも用意されていて蓋もあります... 2024.04.28 electricinterior
electric パワーユニットルームのクリーニングを実施してみました なかなか開けることのないアイミーブのパワーユニットルーム。2年振りぐらいに開けてみましたが、以前から気になっていた砂埃がいっぱい・・・。ゴールデンウイークのメンテナンスとして重い腰を上げて、パワーユニ... 2024.04.27 electricmaintenanceひとりごと
3D printer 3Dプリンター QIDI TECH X-Smart3で球状シフトノブを自作してみました QIDI TECH X-Smart3を使い始め、シェブロン形状パーツ・ナットキャップ・サービスホールキャップを自作してきましたが、以前から作成してみたかったシフトノブの作成に挑戦してみました。デザイン... 2024.04.21 3D printerinterior
interior トヨタ純正 コンソールボックスカーペット(コースター、58815-52050)を流用してみました 最終型のアイミーブにはセンターコンソールの一番後ろにカップホルダーがあります。以前からハンドフリーでカットした適当な素材で作成したコースターを敷いていました。トヨタ純正部品でこのコースターがあるような... 2024.04.13 interior
3D printer 3Dプリンター QIDI TECH X-Smart3にカメラオプションを追加しました 大変満足しているQIDI TECHさんのX-Smart3ですが、内蔵カメラをオプションとして取り付けることが出来るようなので、早速取り付けてみました。プリンタ内部のレールにカメラをねじ止めし、配線を行... 2024.04.02 3D printerひとりごと