interior シリコン&ハードケースタイプのシートベルトバックルカバーを取り付けてみました 2年ほど前にレザー製のシートベルトバックルカバーを取り付けていたのですが、剥がれやすくなっていてシートベルトを付けにくい状態になっていたので、別のタイプを新調しました。今回はシリコン&ハードケースを採... 2025.01.11 interior
electric 電球色LEDルームランプを自作してみました 長年使用してきたLEDルームランプを新調する為、自作してみました。今回は徹底的に明るさを追求したかったので、電球色には拘りながらRa95+ 超高演色 3chip LEDを18個使用しました。3chip... 2025.01.08 electrichandmadeinterior
electric シートヒーターのメンテナンス(年末使えなくなりました) 2024年の最後の最後にアイミーブのシートヒーターが使えなくなりました。スイッチのインジケータが光らず・・・スイッチを確認するとインジケーター用の電球が切れてしまったことが原因のようです。手元にストッ... 2024.12.31 electricinterior
interior 簡易リペア中、トヨタ WISH用 シルバーステッチのシフトノブを流用していました Lexus LS600h用のシフトノブをリペアしましたが、その期間中にトヨタ WISH用のシフトノブを流用して使用していました。以前流用目的で購入はしていたのですが、活躍する場面がありませんでした。ふ... 2024.11.29 interior
interior Lexus LS600h用シフトノブの簡易リペア 先日ステアリングの経年劣化に関して書きましたが、同時に目立っているのがLexus LS600h用シフトノブの劣化。こちらの方が状況は深刻でした。毎回運転するたびに触る部位なので、レザーのエッジが削れて... 2024.11.17 interiormaintenance
interior 本革ステアリングの劣化・・・ アイミーブに乗り始めて7年。大分劣化が所々目立ち始めています。特に劣化が目立つのがステアリングの劣化です。運転する度に握るところなので仕方ないのですが、毎日手に触れるところであり目に入るところでもある... 2024.11.03 interiormaintenance
electric Apple Watch充電環境を整えてみました 健康管理のためにApple Watchを身に着けているのですが、どうしても充電忘れによるバッテリー切れが多く日々悩んでいます。様々な充電スタンドが販売されているので、上手に流用と3Dプリンタ制作を組み... 2024.10.05 electricinterior
interior 続、ダッシュボード付近からの異音対策 前回金属音が気になり調査をして解決したものの、今度は別の音が気になりました。段差を乗り越えると明らかに何かが遊んでいるような異音です。金属音がなくなったから目立ったのでしょうか・・・。アイミーブはダッ... 2024.08.03 interiormaintenance
interior ダッシュボード付近からの異音対策(何故か金属音) この数ヶ月間気になっていた走行中ちょっとした段差を乗り越えた際に生じる金属音的な異音。なかなか重い腰が上がらなかったのですが、我慢できなくなったので調査開始しました。とは言ったもののダッシュボード付近... 2024.07.06 interiorひとりごと
electric 12Vアクセサリーソケットを増設しました ラゲッジルーム側にふと12Vアクセサリーソケットが欲しくなったので増設してみました。使用したのはスズキ純正パーツの品番 99000-99022-487です。ソケットのベゼルも用意されていて蓋もあります... 2024.04.28 electricinterior