Toh

ひとりごと

Jackeryポータブル電源買い替え検討中(Jackery ポータブル電源 2000 New)

アイミーブでAC100Vの電化製品を出先で使用したい時に、今現在Jackery ポータブル電源1000 (1002Wh)を活用しています。電気毛布で暖を取りたい時(アイミーブでの電力セーブ)や、ちょっ...
electric

EVマルチインフォメーションモニター for i-MiEVのその後(SOCとSOH編 パート3)

毎月EVマルチインフォメーションモニター for i-MiEVを眺めるのが月次業務になっています。(😊)以前にも中々SOCが100%にならない(98.5%が殆どで、上がっても99.5%止まり。)と書い...
electric

久しぶりに気になるレーダー探知機、AR-925AW発売!

しばらくレーダー探知機を買い替えず、もう7年選手に近いAR-W51GAをいまだに使用しています。アイミーブでは生活圏内での移動がメインなので、あまりオービスなどを気にするような運転をしていないのが事実...
electric

楽ナビ AVIC-RZ910の強制リセット

先日購入したiPhone 15 Pro Max。楽ナビ AVIC-RZ910とBluetoothで接続できるのですが、どうもスマートループで渋滞情報が取れなくなるタイミングがあります。音楽の再生は出来...
interior

シリコン&ハードケースタイプのシートベルトバックルカバーを取り付けてみました

2年ほど前にレザー製のシートベルトバックルカバーを取り付けていたのですが、剥がれやすくなっていてシートベルトを付けにくい状態になっていたので、別のタイプを新調しました。今回はシリコン&ハードケースを採...
electric

電球色LEDルームランプを自作してみました

長年使用してきたLEDルームランプを新調する為、自作してみました。今回は徹底的に明るさを追求したかったので、電球色には拘りながらRa95+ 超高演色 3chip LEDを18個使用しました。3chip...
electric

スマホを新調しました!(Apple iPhone 15 Pro Max)

新年あけましておめでとうございます。今年もMyMiEVをよろしくお願いいたします。この新年に合わせて今まで使っていたスマホをApple iPhone 15 Pro Maxに買い換えました。今までライト...
electric

シートヒーターのメンテナンス(年末使えなくなりました)

2024年の最後の最後にアイミーブのシートヒーターが使えなくなりました。スイッチのインジケータが光らず・・・スイッチを確認するとインジケーター用の電球が切れてしまったことが原因のようです。手元にストッ...
diary

デリカミニ デリ丸。エコバックゲット

デリ丸。のエコバックをゲットしました。かわいいので、お買い物にありがたく使わせていただきます!デリカミニのEV版も出るのかしら・・・。
3D printer

3Dプリンター QIDI TECH X-Smart3でスピーカーバッフルボードを自作してみました

新たな試みで、スピーカーバッフルボードを3Dプリンタで自作してみました。アイミーブのスピーカー取付方法に大分癖があるので、それに合わせて一先ず原寸合わせで図面化しました。昔使っていたスピーカーが出てき...