exterior サイドミラーにエアロスタビライジングフィンを取り付けてみました 以前乗っていた車に使用していた星光産業 エアロフィンプロテクターがいくつか残っていたので、サイドミラーに取り付けてみました。なんか最近のトヨタ車っぽく、エアロスタビライジングフィンが付いたかな。効果は... 2022.03.14 exterior
exterior CCウォーターゴールドでのコーティング(その後) アイミーブにはこれまでずっとCCウォーターゴールドを使用してボディーコーティングをしています。今年の夏は天気も悪くコーティングが全くできませんでした。実質2ヶ月間やっていなかったのですが、写真が今のボ... 2021.09.22 exterior
exterior リアスポイラーのがたつき対策 大分前から気になっていたリアスポイラーのがたつき。走行中にがたつき始めると連続してギシギシ音がし続ける状態でした。ディーラーに相談しても再現性が無く改善できずに数年が立っていました。そこで重い腰を上げ... 2021.09.11 exterior
exterior 塗装が落ちてきたキャリパーのメンテナンス 最近黒ずんできていたフロントキャリパー。3年以上乗っているので多少塗装が落ちてきてもおかしくない気はしますが、思ったより汚くなってきたので、耐熱塗料で再塗装する事にしました。使用した塗料はMiyaco... 2021.08.24 exterior
exterior 6倍耐久 超ガラコを使用したフロントガラスのメンテナンス かれこれ2年近くフロントガラスの撥水コーティングに超ガラコを愛用しています。6倍耐久とは謳っていますがそこまで正直効果が維持される実感はありませんが、年に3回ほどコーティング作業を行うといつまでも良い... 2021.07.28 exterior
exterior フロントタイヤ交換しました アイミーブ購入してから約40000km使用してきたフロントタイヤを交換していました。(交換したのは春前ぐらいかな。)フロントタイヤの幅がリアより狭いので、消耗が激しくフロントのみ先行して交換。個人的に... 2021.07.04 exterior
exterior スバル純正 BRZリアアーチフィンを流用してみました 以前から気になっていたスバル純正 リアアーチフィンを流用し、アイミーブに取り付けてみました。そもそもBRZ(DBA-ZC6)の純正部品のようですが、トヨタ86(DBA-ZN6)でもそのままポン付けされ... 2021.06.25 exterior
exterior トヨタ純正 ドアダストシール流用のその後… 半年ほど前にアイミーブに取り付けたトヨタ純正 ドアダストシールをを流用してその後のレビューです。写真は梅雨入りして2週間弱洗車をしていない状態です。コーティングをしているせいか意外とボディー自体は綺麗... 2021.06.22 exterior
exterior トヨタ純正 ドアダストシールを流用してみました 効果があるか半信半疑ですが、トヨタ純正 ドアダストシールを流用してみました。一言で言うとドアの水抜き穴を塞ぐ部品です。汚れの防止効果(雨だれ防止?)や車内の静音効果があるようですが、今のところ静音効果... 2021.01.31 exterior
exterior フォグランプベゼルをクリアブルー化 ディーラーオプションで取り付けたフォグランプのベゼルをクリアブルー化しました。純正ではシルバーリングのベゼルですが、一度その上から軽くソフト99のシルバースプレーで塗装して、さらに上から田宮模型のクリ... 2020.07.19 exterior