exterior

exterior

ガラスのうろこを除去してリフレッシュ

長年乗ってきて気になることとして各ガラスのうろこがあります。アイミーブを購入して各ガラスをフッ素コーティングした後はフロントガラス以外はあまりケアしていませんでした。昔から愛用しているモノタロウのガラ...
exterior

フロントホイールハウスもブラックアウト化

先行して一番気になっていたリアからホイールハウスをブラックアウト化しましたが、少し遅れてフロント側もブラックアウト化しました。リアほどフロント側は車体色が目立ちませんでしたが、ブラックアウト化すると気...
exterior

リアホイールハウスをブラックアウト化

前から気になっていたのがリアホイールハウスから見える車体色のシルバー。そもそも軽自動車ですのでそんなところまで気を使う様な商品ではないとは思うのですが、今回このリアホイールハウスをブラックアウト化しま...
exterior

ベルトラインモールのリフレッシュ

サイドガラスのガタつきが増え、見た目的にも劣化が見られていたベルトラインモールをリフレッシュしました。交換した結果見た目だけでは無く、ガラスとの密着度も高くなりカタカタと異音もあまり鳴らなくなりました...
exterior

ルーフモールのリフレッシュ

ルーフモールの劣化が始まっていて、所々しらっちゃけて来ていたのが前々から気になっていました。不定期ながらもラバープロテクタントでメンテナンスはして来ていましたが、青空駐車では限界がありますね。これから...
exterior

サイドミラーにエアロスタビライジングフィンを取り付けてみました

以前乗っていた車に使用していた星光産業 エアロフィンプロテクターがいくつか残っていたので、サイドミラーに取り付けてみました。なんか最近のトヨタ車っぽく、エアロスタビライジングフィンが付いたかな。効果は...
exterior

CCウォーターゴールドでのコーティング(その後)

アイミーブにはこれまでずっとCCウォーターゴールドを使用してボディーコーティングをしています。今年の夏は天気も悪くコーティングが全くできませんでした。実質2ヶ月間やっていなかったのですが、写真が今のボ...
exterior

リアスポイラーのがたつき対策

大分前から気になっていたリアスポイラーのがたつき。走行中にがたつき始めると連続してギシギシ音がし続ける状態でした。ディーラーに相談しても再現性が無く改善できずに数年が立っていました。そこで重い腰を上げ...
exterior

塗装が落ちてきたキャリパーのメンテナンス

最近黒ずんできていたフロントキャリパー。3年以上乗っているので多少塗装が落ちてきてもおかしくない気はしますが、思ったより汚くなってきたので、耐熱塗料で再塗装する事にしました。使用した塗料はMiyaco...
exterior

6倍耐久 超ガラコを使用したフロントガラスのメンテナンス

かれこれ2年近くフロントガラスの撥水コーティングに超ガラコを愛用しています。6倍耐久とは謳っていますがそこまで正直効果が維持される実感はありませんが、年に3回ほどコーティング作業を行うといつまでも良い...