exterior

exterior

アルミホイールをROARのホイールに換装しました

アルミホイールを念願のROARのホイールに換装しました。昔ガソリン版のアイを所有していた時に興味はあったのですが、当時は購入しませんでした。というより高くで買えなかった・・・。今回社外製のホイールを検...
exterior

サイドマーカーをステルスバルブに換装しました

以前から少し気になっていたのですが、サイドマーカーを通常のオレンジバルブからシルバーのステルスバルブに交換しました。クリアレンズから見えるオレンジ色がほぼ無くなり、すっきりしました。でも市場に思ったほ...
exterior

トヨタeQ用EVエンブレムを保管してました(RAV4 EVも?)

昔電気自動車を欲しいと思ったことがあり、その時にゲットしていたトヨタeQ用のEVエンブレムをコレクションとして保管していました。eQはiQの電気自動車バージョンです。それをふと思い出して、コンディショ...
exterior

CCウォーターゴールドでのコーティング

アイミーブではCCウォーターゴールドを利用してボディーをコーティングしています。コーティング剤としては意外と安価でそれなりに撥水していますし、光沢もそこそこあります。洗車のたびに気軽に使用してコーティ...
exterior

リアワイパーをDIY塗装しカラードワイパーを取り付け

前々から気になっていたのがリアワイパーの色味。新車の時は黒くていいのですが、ワイパーアームの樹脂劣化が徐々に目立ってきます。うちのアイミーブも2年を境目に劣化が目立ってきました。メンテナンスしてもあま...
exterior

BOSCH フラットワイパー エアロツインJ-フィット(+)の取り付け

純正ワイパーもエアロワイパーだったのですが、どうもシングルワイパーである影響もあるのか、純正ワイパーの拭き取り性能に不満がありました。そこでアイミーブには適合が取れてはいないのですが、BOSCH フラ...
exterior

自作フロントロアグリルの取り付け

少しフロントにブルーのアクセントがいくつか欲しくなり、どの部位にワンポイントを追加するか候補を探してみました。結果行き当たったのがフロントロアグリル。アイミーブにはフロントグリルという概念が全くないす...
exterior

イエローコーティングレンズのフォグに換装

今までクリアレンズのフォグランプを使用していたのですが、日中もう少し色味があるフロントビューにしたかったので、アクセントを追加するためにイエローコーティングレンズのフォグランプに換装しました。イエロー...
exterior

ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート

軽自動車でも白いナンバープレートが取り付けられるようになったので、納車に合わせて早速ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートを取り付けました。黄色いボディーの車には黄色いナンバーが似合いますが、...
exterior

アイミーブのホイール

アイミーブのホイールは標準ではホイールキャップ付きのスチールホイールでした。(過去のグレードではアルミホイール標準グレードもありましたが・・・。)でもホイールキャップに結構凝っていて、アイミーブのエン...