interior レザー製のシートベルトバックルカバーを取り付けてみました 以前シリコン製の同製品を取り付けていましたが、槌屋ヤック PF-360というレザー製のカバーが販売されていたので取り付けてみました。合皮だと思いますが、サラッとしたレザーの質感がシリコンに比べると格段... 2022.02.05 interior
ひとりごと ミニキャブミーブ、2022年秋頃一般向け再販!? どうやらこの秋に一般向けとしてミニキャブミーブ再販するようです。これはアイミーブ乗りとしても嬉しいニュースです。共通部品もあるでしょうしアイミーブもまだまだ長く乗れそうな雰囲気がします。車中泊で軽バン... 2022.02.03 ひとりごと
diary PEUGEOT 3008 HYBRID4に試乗してみました PHEVが少し気になったのでPEUGEOT 3008 HYBRID4にも試乗してきました。試乗した感覚とするとこちらの方が乗り心地も良くて加速感もありました。車のサイズが小さめなので本来はエクリプスク... 2022.01.28 diary
ひとりごと K-EV CONCEPT X STYLE初披露されました アイミーブの後継車種となる次期電気自動車が初披露されました。K-EV CONCEPT X STYLEということで、eKベースの電気自動車のようです。実車はどのような形で販売されてくるのかスペック含めて... 2022.01.16 ひとりごと
diary 新型アウトランダーPHEVに試乗してきました 前から気になっていた新型アウトランダーPHEVに試乗してきました。まず実車を見て存在感にびっくり、そしてでかい!という印象です。サイズもモデルチェンジ前より大きくなっているせいか室内の広さは最高です。... 2022.01.15 diary
interior ステンレス製スポーツペダルを取り付けてみました 足元をスタイリッシュにするために、アクセルペダルとブレーキペダルにステンレス製スポーツペダルを取り付けました。 2021.12.25 interior
maintenance サイドガラスの異音対策にトヨタ純正硬化型シリコン(68187-12020)を使ってみた サイドガラスの開け閉めをしていると時折キーっというようなガラスが擦れるような異音がたまに発生するようになってきました。よく市販されているシリコンスプレーを使用すると改善する事は分かっているのですが、今... 2021.12.19 maintenance
electric ポータブル電源を追加導入しました 以前導入したポータブル電源Suaoki PS5Bが意外と便利だったので、今回大容量タイプを導入しました!メーカーは色々と悩んでいたのですが周囲でも購入実績があった、今回はJackery製のJacker... 2021.12.18 electricひとりごと
ひとりごと 新世紀GPXサイバーフォーミュラ 30周年にビックリ Amazonで商品を調べていて、ふと目についたのがニュアスラーダのリフティングターンモードのプラモデル、、、。思わずポチってしまいました。そう幼少期に新世紀GPXサイバーフォーミュラを見ていてその後続... 2021.12.08 ひとりごと