Toh

maintenance

サイドガラスの異音対策にトヨタ純正硬化型シリコン(68187-12020)を使ってみた

サイドガラスの開け閉めをしていると時折キーっというようなガラスが擦れるような異音がたまに発生するようになってきました。よく市販されているシリコンスプレーを使用すると改善する事は分かっているのですが、今...
electric

ポータブル電源を追加導入しました

以前導入したポータブル電源Suaoki PS5Bが意外と便利だったので、今回大容量タイプを導入しました!メーカーは色々と悩んでいたのですが周囲でも購入実績があった、今回はJackery製のJacker...
ひとりごと

新世紀GPXサイバーフォーミュラ 30周年にビックリ

Amazonで商品を調べていて、ふと目についたのがニュアスラーダのリフティングターンモードのプラモデル、、、。思わずポチってしまいました。そう幼少期に新世紀GPXサイバーフォーミュラを見ていてその後続...
maintenance

年に一度のカーエアコン掃除

年末の大掃除を兼ねて年に一回エアコン掃除をしています。エアコンフィルタの交換とエバポレーター洗浄です。エアコンフィルタは市販されている普通のフィルタを使いますが、エバポレータ洗浄にはスーパーJET M...
electric

EVマルチインフォメーションモニター for i-MiEVのログ取りを考えてみた

先日完成したEVマルチインフォメーションモニター for i-MiEV。どうしてもやりたくて出来なかったのが走行データのログ取りです。スケッチサイズや基盤サイズ、レイアウトをこれ以上大きくして複雑には...
diary

夜間作業用のワークライト GENTOS PL-400R

自宅で夜間車いじりをするためにいくつかワークライトを持っています。その中の1つをご紹介。GENTOS PL-400Rです。輝度&調色調整が3段階・暖色・昼白色・白色で設定でき、キャンプでも雰囲気よく使...
collection

コレクション特集 – アイ ぷにぷにシール

これまで集めてきたアイミーブ関連グッツを何回かに分けて紹介していきます。 第3回目ですが、アイ ぷにぷにシールです。アイ(ガソリン車)が販売されていた時のノベルティーグッツです。荷物を整理していたら出...
handmade

自作ラゲージルームランプの取り付け

アイミーブには標準でラゲージルームランプが付いていないので、夜間の荷物出し入れがちょっとやるにくいです。そこで自作でラゲージルームを製作しました。出来るだけ純正風を意識して作成してみました。LED部分...
collection

コレクション特集 – アイミーブミニカー (赤白ツートン)

これまで集めてきたアイミーブ関連グッツを何回かに分けて紹介していきます。第2回目ですが、アイミーブミニカーです。発売当初のイメージカラー赤白ツートンのものです。台座まで付属していてしっかりしてます。(...
maintenance

ボンネット支持棒の異音防止

日頃乗っていて違和感を感じていたのがフロント部分から偶に鳴る金属が揺れるような音です。色々調べていて気がついたのがボンネットを開けっぱなしにするためのボンネット支持棒(説明書には支持棒と書いてあります...